MENU
CLOSE
CONTENTS
社会福祉法人まこと
について
情報公開
施設・サービス紹介
お知らせ
お問い合わせ
ブログ
申込・各種様式
ダウンロード
求人情報
RECRUIT
ブログ
TOP
ブログ
しあわせの家【豊岡】
ユニフォームが新しくなりました
ユニフォームが新しくなりました
2016.06.20
しあわせの家【豊岡】
デイサービス【豊岡】
毎日、梅雨らしい雨や湿気の強い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
4
月以降に、面会に来られているご家族の方はお気づきかもしれませんが、新年度より『社会福祉法人まこと』全体のユニフォームが新しくなっています。
制服一新、気分一新で、
4
月をスタートしてもう
2
カ月が経ちました。当初は、
4
月まで着ていた、コバルトグリーンのユニフォームとの別れを惜しんでいましたが、
2
ヶ月も経てば気分的にも目にも慣れてきました。
新しくなったユニフォーム、今回は、なんと部署ごとに違います!
まずは、事務所。
篠原介護長と、毛利栄養士にモデルになって頂きました。
上は、ピンクの制服と、灰色にピンクのラインが入ったカーディガン。下は紺のズボンとなっています。カーディガンが可愛いですね。
2
人ともよくお似合いです。
次は、居宅事業所です。
こちらは、事務所の同じデザインの色違いとなっています。
紺色のユニフォームに、紺色にブルーのラインの入ったカーディガン。アイボリーのズボン。モデルは、居宅事業所の信藤ケアマネジャーと、内田ケアマネージャーにお願いしました。引きしまった色で素敵ですね。
次は、デイサービスセンター『しあわせの家』です。
素敵なポーズのモデルは、デイサービスの石川介護職員と、鈴木機能訓練士のお2人です。デイサービスの中でも特にフレッシュな2人です。
情熱的な赤色のユニフォームに、紺色のズボン。真っ赤なユニフォームが綺麗で、目を惹きます。
続いて看護部の制服紹介です。
上は、ワインレッド色。下は、黒色のズボン。モデルは、特養看護部の伊藤主任です。
落ち着いた色合いがとても素敵です。
そして最後に、筆者も所属する介護部、特別養護老人ホーム『しあわせの家』です。
こちらは、上が発色の良いオレンジ色、下が紺色のズボンとなっています。
モデルは特養1
F
介護部の西森主任です。見るだけで元気が出そうな、オレンジ色です。
今回の制服の一番良い所は通気性がとてもいいので、洗濯をしても乾きが早いところが大変ありがたいです。
それぞれのユニフォームは、全職員による投票で決まりました。
今回は、季節の関係で、デイサービスセンター・特養看護部・特養介護部の羽織物が紹介できなかったので、また夏が過ぎて寒くなった頃に紹介させて下さい。
施設に来られた際は、これがブログに書いていた新しいユニフォームか…と、見て頂けると幸いです。
前の記事へ
一覧へ戻る
次の記事へ