- ホーム
> 法人概要
法人概要
特別養護老人ホーム『しあわせの家』は、地域の介護福祉拠点施設として当施設のご利用者やご家族、地域の皆様が「幸せ」を実感できる施設となるよう経営理念・運営方針及び行動指針を次のように定めます。
経営理念
- 夢あふれるシルバーの輝き
- ~「まこと」の「しあわせ」を求めて~
運営方針
- 1.【質の高い介護サービスの提供】
- ご利用者が安心して生活していただけるよう「質の高い」サービスに努めます。
- 2.【誠心誠意の対応で信頼を得る】
- お客様であります「ご利用者」や「ご家族」、「地域の皆様」に信頼していただける施設となるよう
「聴配り」・「目配り」・「心配り」を重視し、誠心誠意「まごころ」をもって対応します。 - 3.【地域福祉コミュニティーの創造】
- この事業の社会的責任を自覚し、常に愛情と奉仕の精神で地域福祉コミュニティーづくりに貢献できるよう努めます。
- 4.【能力開発と自己改革】
- 職員は、常に問題意識を持ち、専門的な技能、技術の向上に努め、適切、的確なサービスの提供に努めます。
行動指針
- 1.私たちは、お客様との「ふれあい」を大切に「思いやり」「助け合い」「支え合う」の心で行動します。
- 2.私たちは、お客様に信頼され、満足していただけるサービスが提供できるよう行動します。
- 3.私たちは、お客様と協働して地域福祉コミュニティー作りのために行動します。
- 4.私たちは、事業に対して「計画」「実行」「評価」を行い、創造と改革により社会福祉援助技術の向上に向けて行動します。
沿革
- 平成14年10月4日
- 特別養護老人ホーム しあわせの家 建設開始
- 平成15年8月31日
- 特別養護老人ホーム しあわせの家 完成
- 平成15年10月1日
- 特別養護老人ホーム しあわせの家 開設
ショートステイ しあわせの家 開設
デイサービスセンター しあわせの家 開設
- 平成18年4月1日
- デイサービスセンター しあわせの家 定員変更
25名→20名
- 平成18年6月1日
- ショートステイ しあわせの家 定員変更
併設型10名→併設型10名、空床利用型2名
- 平成19年11月1日
- 居宅介護支援事業所 しあわせの家 開設
- 平成20年7月1日
- ショートステイ しあわせの家 定員変更
併設型10名、空床利用型2名→併設型10名、空床利用型7名
- 平成22年2月1日
- デイサービスセンター しあわせの家 定員変更
20名→25名
- 平成23年2月1日
- デイサービスセンター しあわせの家 定員変更
25名→30名
- 平成24年3月14日
- 新館増床特別養護老人ホーム しあわせの家 定員変更
70人→100人ショートステイ しあわせの家 定員変更
併設型10名、空床利用型7名→併設型20名、空床利用ができることとする
- 平成25年11月1日
- デイサービスセンター しあわせの家 定員変更
30人→35人
- 平成27年1月1日
- デイサービスセンター しあわせの家 定員変更
35人→40人
- 平成29年4月1日
- デイサービスセンター しあわせの家 定員変更
40人→35人
- 令和元年8月1日
- デイサービスセンター しあわせの家 定員変更
35人→40人
- 令和2年8月1日
- 地域密着型特別養護老人ホーム しあわせの家寒川(入居定員 29名) 開設
ショートステイ しあわせの家寒川(入居定員 11名) 開設
- 令和3年7月1日
- デイサービスセンター しあわせの家 定員変更
40人→35人