桜の蕾も膨らみ始め、そろそろお花見の季節ですね。
どんなに雨風に晒されても、蕾は落ちないという桜ですが
咲いてしまうと一度の雨であっという間に散ってしまうので
お花見のタイミングは毎年悩みます。
特養のお花見は4月2日に予定されています。
天気に恵まれ、皆さん楽しく桜を愛でることができるよう祈るばかりです。
さて、特養では昨年の8月以降より新たに取り組んでいることがあります。
それは、廊下の写真掲示です。以前にも廊下には写真は掲示されていたのですが、
写真のサイズが小さく、同じものを1年間貼っている状態でした。
8月からは、写真のサイズが大きく、また、3か月に一回、季節ごとに写真の入れ替えを行うこととなりました。
面会に来られたご家族様にも好評です。

皆さんの活き活きとした姿を捉えた写真がたくさんあって、廊下が賑やかです。
最近3カ月に一回の貼り替えが行われ、写真の内容はお正月や豆まきなど冬の行事の写真となっています。
貼り方も各グループで違うので、そういった意味でも楽しめます。
とあるグループでは、一枚一枚の写真にコメントを付けているところも!

読むとその時の様子を思い出し、楽しむ事ができますね。
施設に来られた際には、是非廊下の写真も見て下さると嬉しいです。
もしかしたら、入所されているご家族の、素敵な笑顔に出会えるかもしれません。