ブログ

夏の思い出~川遊び~

22.08.26

連日厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

私事で恐縮ですが・・・

我が家には6歳と4歳の男の子がいます。

長男は小学1年生で、夏休み真っ只中です。

 

コロナの急増と連日の猛暑で外出をためらう中、川だったら涼しいし人も少ないかなと、先日子供たちを連れて、今年初の川遊びに新宮まで行ってきました。

 

水深が浅く流れも割とゆっくりだったので、小さい子供が遊ぶには最適な場所でした。

川の中は冷たくてとても気持ち良かったです!

 

子供たちは「魚を取りたい!」と網とカゴを持って、ずーっと川でおたまじゃくしやアメンボ、メダカなどを取って遊んでいました。

トンボも飛んでいて、子供たちは捕まえようと網を振り回して大はしゃぎ!(^^)!

トンボは捕まえられませんでしたが、魚は沢山取れました!

 

近年は、環境汚染や異常気象など様々な事が起きています。

そんな厳しい状況の中でも、元気に活動する自然の中の生き物を目にすることができました。

心がホッとしますね(*^_^*)

子供たちも私も夏の楽しい思い出になりました!

 

まだまだ暑い日が続いておりますが皆様お体に気を付けてお過ごしくださいませ。